デザイン センス 抜群の魔女!

IMG_9406cc

東京から白馬に移り住んだ方で お着物のリメイクの達人が

いらっしゃいます!

青戸 かずみさんです。(右)

IMG_9424cc

着物のリメイク・・・・というと なんだか 無理やり感があって

今一つ 興味がありませんでしがた・・・・もう もう びっくりです!

余りに素敵な作品がたくさんあるので 白馬五竜の「レストラン 風舎」にて

GW期間中 展示販売されることになりました。

着物 の生地でも 洗えたり 浴衣生地や ウール混ざりのもの

帯をほどいたもの 本当に いろいろな生地 それに合ったデザイン

コリに凝って 納得がいくまで 異素材と組み合わせたり デザインに

こだわりがあります。

ディオール?と思わせるような 幾何学模様の光沢のあるシルクの

チュニック。とても シンプルで おしゃれで 高そうに見えます。(安すぎます)

欲しいな~

前身頃に 和柄 サイドと後ろに 絽の無地を持ってきた 上着は

やはり 知り合いのの方が この後 ヨーロッパへ行かれるので

おしゃれなのに かさばらず しわにならず クールジャパンを表現できると

喜んで お買い上げ~!

風舎ママさんのエプロンは 茄子色の 風呂敷からできた ラップ型のエプロン

めちゃくちゃ 素敵!

IMG_9413cc

大ままさんの 総絞りの上着は モダンそのもの おしゃれな上に パパッと 作った

ひょう柄のリングチーフを添えて ますます オシャレ度アップ!

私は 町娘のような 絣模様の桜柄を生かした 紺色のエプロンドレスを 早速購入。

縦に数分割されていて 後ろにボタン 胸当てにも 柄が計算されて入っていて とにかく

手間がかかっているのです。

たかが エプロン、されど エプロン!!

IMG_9419cc

温かくて 一度来たら脱げないくらい 体になじみ ついつい 働いてしまいます。(笑)

IMG_9417cc

小物も いろいろあって 本当に 楽しいですよ、興味のある方 いつでもご連絡ください!