松本の信州大学付属病院の近くのチャイニーズレストラン「れいざん」へ
久しぶりに行ってきました。
本当は 夜に行きたかったのですが 訳あって ランチです。
ランチなので コースというわけにいかず
名物の「サンマー麺」と「冷やし中華」を分け合って食べました。
「えびとまこもだけの炒め物」も
山菜と引き換えに 出していただきました。
物々交換が効くというのも 田舎らしくて いいでしょ。
そうは いっても お料理は 本格的で 仕込みに大変時間をかけた
丁寧なお料理です。
冷え冷えのサンマー麺は 急に暑くなった今 とっても
おいしいです。
キンキンに冷えているのに 作りたて!
どうしてなのかは 今だに 教えてくれません。
ジャスミンティーをいただきながら 周りを見回すと あっという間に
満席でした。
ただ 最近は お夕食時のお客様が めっきり減って
しまったそうです。
地方はまだまだ 景気が回復してませんから・・・・