ホテルステラベラの隣の隣は 「山の神」の祠があります。
本来は 山頂にあるべき 山の神様ですが
山頂は遠くて 大変なので ふもとで 誰もが
山の安全祈願ができる様に 祭られているのです。
夏の山開きの前、冬の雪山シーズンの前 年に2回は この神様に
地元の役の人たちが 集まって お参りをします。
小さな祠です。
樹齢400年?位の 杉のご神木のところに 立っています。
かつては 赤松のご神木もあったのですが 雪で折れてしまって
今はありません。
周辺は 山野草の宝庫。
狭いところですが 四季折々 珍しい花が 見れます。
私たちも 時々 花を見に行きがてら お参りしてます。