昨日は 村の作業がありました。
カラマツの葉っぱも 黄色く紅葉した後は 茶色くなって
すべて落ちます。
この針葉樹のまさに 針のような葉っぱが 厄介者!
靴の裏について 玄関の中 から さらに奥まで 倉庫の中
そして 車の中・・・・
歩いたところ すべてに 運ばれてしまいます。
そして 針状なので 繊維などに 絡んで 簡単に 抜けなくて
かなり イライラします。。。。
作業は こうした 枯葉の大掃除。
ブロアーを使う人も 多いのは 山の中ではの光景でしょうね。
側溝などにも つまると 水があふれてしまうので 侮れません。
地区の人 みんなで 共同作業をしながら そろそろ 雪の便りが欲しいなあ~
などと つぶやくのです。