
13日から昨日14日にかけて 日本列島に
台風14号が来て 全国的に大変でした。
そんな中 半年前からのご予約の北茨城から登山のために
ご予約頂いていた「里山ウォーク」の皆様。
絶対 キャンセルだろう・・・・と思っていたのに
予定強行!いらしていただけました。
13日は 台風の近づく中 霧ヶ峰へ 回られましたが
雲の上に出たので 紅葉と青空とを堪能できたそうです。
お夕食時には お酒もいっぱい召し上がっていただきました。
ホテル宿泊の明け方に 台風通過。

雨も 風も 幸い大したことなく 翌朝 小雨の中
「白馬五竜の小遠見トレッキング」へ

その後 午後から栂池へ移動して ゴンドラが運休の為
代行バスで 山頂駅の栂池自然園へ
天候は 徐々に回復して 曇りでしたが なんといっても
気温が急降下。
昨日は 北海道で雪 東京などで 真夏日と 日本に夏と冬が
同居状態でしたが 白馬は 寒波がはいったのか 山頂にも
白い雪が 積もったようです。(今年2回目?)
山小屋で 1泊された御一行様 本日 下山予定ですが
きっと 寒かったでしょうね。
最終日の今日は いいお天気ですから もう安心ですね。
北茨城の海沿いは 東日本大震災で 大きな被害のあった場所です。
そんな 遠くから このお天気の中 お越し頂けたことは
本当に 感謝です。
幹事さんの 英断(内心 ハラハラ?)お仲間の協力
素晴らしいです。
皆様 ありがとうございました!