白馬五竜高山植物園では 今 「ヒマラヤの青いけし」も
たくさん咲いています。
風が吹くと 茎が弱いので すぐにもげるそうで・・・・
担当スタッフと 山の上で会いましたが
「この前の風の強い日に 案の定 みんな折れちゃって・・・」
と 苦労をにじませていました。
ひょろひょろした茎の頭に ボンと咲くので
折れないように ほとんど 支柱で縛って ありますが
それでも 折れる!
折れちゃった青いけしの花は 花瓶にさして 飾ってありましたよ。
標高1500メートル以上の高地にしか咲かない
貴重な花です。
花の青というのは やはり 新鮮!
花期を調整しているようで 少しずつですが しばらく楽しめるようです。