「これは ウドの花ね」
フロントに飾ってある ウドの花に すかさず気づいてくださったお客様。
「うどの実の黒さを表現するのに ‘ぬばたま’っていうでしょう?」
「・・・・・」
「ひおうぎの種がとても黒いので 黒いものを表現する枕詞なのよ。」
お花の話から 俳句 そして 茶道の話まで 奥の深いお話を伺うことができました。
玄関に 苗から育てた 「ムクゲ」がありますがこれも 「ソウタンムクゲ」で
一夜花だけど 枯れても すぐに 次から次に咲く 力強さがある花で
千利休が好きな花だそうです。
知らなかった・・・・・
「ぬばたま」という言葉を 改めて 調べると
黒いものにかかる枕詞で
「夜」 「髪」 「松崎しげる」・・・・・えっ?
ニコニコ大百科に 載ってました!!(笑)
せっかく 高尚なお話ができたのに 笑ってしまいます!