今朝は 早朝にお帰りになるお客様の内線で 起きました!
「お部屋の電気がつかないんですけど」
「?」
朝ですから 気づきにくいですが スイッチを入れても 電気がつきません。
停電です。時計を見ると 5時35分・・・
「まあ すぐに つくでしょう・・・」
と少し テレビを見ていると・・・また消えてしまいました。
待てども 待てども 電気が回復しません。。。。。
いやだ~ 朝食に間に合わないーーー!
今日は たまたま結婚式だったお客様がご宿泊でしたので 少し
朝食の開始時間を 遅らせて7時半からに してありました。
そうはいっても 6時半を回っても 電気がつきません。。。。
朝食の ご飯もたけないし ガスは あるけど キッチン暗いし
換気扇もまわらないし・・・・
そうこうするうちに 6時40分ごろ ようやく電気がつきました!
やれやれ なんとか 朝食は 7時半オープンができました。
と 今度は お会計用の PCの内臓時計がくるって お会計のソフトが
進めないので 使えません。
「わあ チェックアウト どうしよう!!」
あれこれ やってみても ダメで ソフトの開発者に やっと連絡がとれて
内蔵時計を直したら 復旧しました。
その後 ニュースをみたら 新幹線も始発から 運転見合わせ
信号がつかず 交通マヒの地区も。
県内の小中学校が 休校、 病院関係は 外来お断り・・・・
など など 予想外の 停電の影響が出ていて びっくりです!
朝から 本当に びっくりの連続でした。