少し時間があると ごにょごにょっと・・・
何か作りたくなる私です!
ちょっと 垣間見たTVの Dash村で 新キャベツで作る太巻き寿司を
やってましたので・・・・早速・・・
花びらが新キャベツなのですが それを一つ一つ巻くのに
ちょうど 「おにぎり用の海苔」という 愛用品がたくさんあったので
簀巻きに海苔をおいて キャベツを載せて 巻くと・・・
海苔が割れて あまりきれいにできませんでした。
いうことを聞かないので お寿司用の海苔をその幅に切って巻くと・・・
あら、不思議! 結構 割れずにいうことを聞いてくれました!
海苔の種類もいろいろありますが お寿司用は やっぱり
巻くことに使うので 弾力みたいなものが あるんですね~。
と 勝手に 解釈しています。
海鮮の太巻きと違って とても ヘルシーなお寿司が出来上がりました!
今回は 人参とチーズを 真ん中に入れましたが
ヤマゴボウとか 野沢菜とか 塩気のあるお漬物系を 一緒に巻いても
よかったかな?という気がします。
一足早い お花見弁当みたいになりました!