今日の白馬は 午後から 珍しく雨に降られて
ちょっと いやな感じのお天気でした!
今朝の 信濃毎日新聞には ちょっと嬉しい記事が!!
地方の移住希望地で 「長野県が1位!!」
3年連続です。
といっても 長野県もとても広いので・・・
おそらく 軽井沢人気が けん引しているのでしょう。
でも 雄大な北アルプスがあって 四季折々の大自然。
きれいな水 きれいな空気。
大きな企業はないし もうかってそうな企業も ないし・・・
でも みな 山あいで 地道に自然と共存で暮らしています。
その中でも白馬村は 観光立村なので 貧乏村ですが
なんだか インターナショナルなコミュニティーを築いて
メリハリのある生活をしています。
軽井沢も近いので 行きたい時に行けるし!
暖房費も 除雪費も 冬は 暮らすだけで びっくりする
お金が必要になり 飛んでいきます。
土地代こそ安いですが 固定資産税やNHKは 同じように かかります。
交通の公共機関が あまりないので 車にも経費がかかります。
それでも 自然の中で暮らすには みんなで 協力する部分も多く
ご近所づきあいとか 家族の結束とか 大事です。
些細なことは あまり気にしません。
だから 皆 心身共に 健康な人が多いです!
ストレスが ないですよね。
ありがたい! 本当に 長野県 いいところですよ。