外国からのお客様と 日本のお客様では 朝食のとらえ方が
ちょっと 違うと感じます。
オーストラリアから来たボーイズ3人組み。
毎朝 毎朝 朝食になかなか 現われません・・・・
どうしたものか・・・・
念のため お部屋へお電話すると
「ハーイ」と 今 正に起きた!と言う寝ぼけ声で出てきて
ようやく 食べに来たり 要らないと言ったり・・・
後で聞いたら 朝食要らないから 寝かせてほしかったんですって!
さすがに 夜遅くまで 飲んでいた日は 食べないだろうな?
と こちらも察して 電話しませんでしたけど・・・・
中には きっちっと 朝食に いらして しっかり召し上がる方も
ありますが コーヒーとパンひとかけ・・位の軽い朝食の方も
いらっしゃいます。
日本のお客様は 普段は 食べない方も 旅先では しっかり!
と言う方が ほとんどですけどね。
そういう意味では 本当に 日本人て きっちりしてると
思ってしまいます!