野菜の収穫もそろそろ終わり。



ステラベラの かわいい畑では 秋の収穫用のものを
植えてませんので 夏のものが 最後の収穫を迎えています。
夏の終わりに 普通野沢菜や 白菜を植えますが 雪が降る頃まで
畑作業ができない(情けなー)ので うちは 植えないのです。
現在 枝豆がの枝が たわわwww
あまりに枝がたくさんなので 収穫がジャングル状態、、、大変です。
ピーマンもご立派なのが たくさん採れて もう 終わりかな?
先日は フライパン3回分 大きなピーマンの肉詰めを作りましたが
今日は チンジャオロースーで締めたいと思います。
あ、スタッフの食事の話ですよ。
肉厚で 本当に 立派!
切ると グリーンの青汁がでますよ~。
枝豆は 既に さやが 固めです。
夏の収穫物に比べると さやも厚く 豆も‘こわい’(かたい) 感じ。
だって 大豆になる 寸前ですから!
でも 冷凍ものと比べたら めちゃくちゃ美味しいです。
収穫物が少なめになると おろそかになって 雑草もボーボーです。(泣)