飾りじゃなくて本物

ホテルの向かい側 杉や雑木林が高くそびえているのですが

緑の中に 一か所だけ 燃えるように赤く紅葉したツルが絡んでいる

木があります。

とても高いところにあるので 何の木のツルなのか、わかればいいのですが

わからないで 書いてます。。。

緑の中に ポッと そこだけ紅葉しているから 不思議な感じです。

カエデ系がまだ ほとんど色づいていないのに こんなに

赤くなるんですね。

本当にそこだけが まるで 飾りをつけたように 紅葉してます。

おもしろいです。

白馬三山 三段紅葉

今朝に気温 3度でした。

今週は 紅葉の見ごろといいお天気が重なり 白馬では連日 きれいな秋の風景が

楽しめます。

楽しめますというか 感動ですね。

北アルプス 白い雪の部分がずいぶん増えました。

中腹の紅葉が 赤くきれいです。

里はまだまだ 緑

ダイナミックな三段紅葉は 今週今しばらく見れそうです。

設計士さんの同級生

ごく普通に お電話を頂いてご予約されたお客様。

到着されるやいなや 「ここの設計士の馬場君の同級生なんだよ」

「えー?」

「馬場君から パンフレットが届いて ステラベラに行ってみてって、

去年の夏に来たかったんだけど コロナと天気の様子を見てたら

今になっちゃって」

それでも こうして お友達の誘いで 来ていただけたこと感謝です。

ちょうど 紅葉も一番きれいな頃ですので 楽しんでいただけたのでは

ないかと思います。

たる風呂もお入りになって 観光クーポンでお支払いいただきました。

この度はありがとうございました。

また是非お待ちしております。

「全国旅行支援」観光クーポン使えます。

全国旅行支援で 平日の宿泊3000円 土曜や連休の宿泊1000円

観光クーポンが 発行されることはご存じかと思います。

じゃらん 楽天 一休など旅行社や旅行サイトを通した場合でも

ワクチン3回接種などの条件を満たせば 宿でクーポンをお渡しします。

(旅行社 旅行サイトによっては対応してませんので要注意)

そしてその観光クーポンが ホテルステラベラでも 飲食などのお支払いに

使っていただけるように登録できました。

今までは、宿はお客様にお泊り頂き、近隣のお土産屋さん、お食事処、

アクティビティーなどで、観光クーポンを使っていただくという

住み分けで考えておりました。

今回の全国旅行支援では、規模が予想以上の様ですのでお客様の

利便性を考慮して登録したというわけです。

ただしご宿泊代、入湯税などにはご利用できません。

遅ればせながらどうぞよろしくお願いいたします。

年末年始は オンラインで!

今日は 雨っぽい予報でしたが 一日お天気がもったみたいです。

紅葉が一段ときれいになってきました。

白馬五竜全体もあと数日後がピークかもしれません。

スキーシーズンのご予約もたくさんいただいております。

年末年始は、残室わずかです。

お電話では お受けできませんのでご了承下さい。

「全国旅行割」は 12月20日まで

支援策に変更がない限り お受けしております。

こちらは 公式HPからご予約いただく際は 〔その他、ご要望〕

に「全国旅行割」希望 と一言入れておいてください。

当日 ワクチン3回接種又は陰性証明を見せていただければ 適用になります。

白馬五竜サイクルフェスタ開催されました!

3年ぶりです、白馬五竜サイクルフェスタが本日開催されました!

白馬村内いくつかのコースを走るのですが お天気に恵まれすぎました!

紅葉の一番美しい時期と 暑いほどの陽気の中

多くの参加者が 風を切って走り抜けます。

「楽しかった~!」

地元の多くのボランティアと参加者とが協力して大会を

成功させます。

運よく 宿泊して「全国旅行割」に該当する方は 観光クーポンも

もらえて ご満悦。

大会関係者の方は 本当にお疲れ様でした。

ご参加いただいた方 ありがとうございました。

これからも続くといいですね。

観光クーポン・・日付入れ・・

全国旅行支援が始まり 観光業界は かなり活気づいています。

おかげ様は おかげ様なのですが・・・・

なぜか 長野県で差し上げる観光クーポンは 500円クーポン券になっています。

平日は 一人6枚

他の県では 1000円券が多い様ですが。。。

少額のお土産にも使えて お客様にとっては便利なのかもしれませんが

日付を入れるのが ものすごく大変なのです。

チェックインの日 チェックアウトの日 1枚に2か所入れるので

平日は お一人様にお渡しするのに 1泊分で12か所お二人様なら24か所

今日は 約900枚、1800か所の日付入れをしました。

4人で 1時間位かかりました。

せめて 1000円券でしたら 450枚 900か所で済んだのに・・・

GOTOトラベルのクーポンも1000円でしたから 大変でしたけど

懐かしいです。

チェックアウトの日付けを入れて 有効期限とするのはわかりますが

チェックインの日付は いらないんじゃない?

と 少しでも 効率よくならないかと思う毎日です。

白馬五竜ゴンドラは 23日まで。

全国旅行支援が始まって それなりに ご予約が増えています。

今までは 秋のこの時期 前日、当日に急に増えることが少なかったのですが

お天気と相談して 急なご予約を頂けるようになりました。

ありがたいことです。

ホテルの庭から 白馬五竜のスキー場方面を見上げると

山の上は 色が変わっているのがよくわかります。

真ん中に見えるのが テレキャビン

山麓駅とアルプス平駅を結ぶ ゴンドラです。

こちらは 10月23日までの運行です。

スキーシーズンの為に かけ替え、点検がありますので 仕方ないです。

あと・・・9日 ですね。

かわいい、ベンケイソウの仲間

毎日なんだかバタバタしているので 庭の片隅で ひっそり咲いている花を

見落としてしまいそうでした。(反省、反省)

これは ベンケイソウの仲間で ミセバヤ という 比較的暖かい地方に

よくある花のようです。

葉っぱも 多肉植物らしく もっちりしていて 花がぼんぼり状に こんなに

沢山つくと かわいいですね。

「全国旅行割」が始まり ご予約も少し動いてきました。

クーポンに日付を入れる作業が 結構大変なんです。

また 旅行にいこう!とネットで予約する人が 日本中で アクセスするので

今日も 予約がされているのに 通知が届かない。。。など

ひやひやしております。

そんなこんなでお花に気が付かなかいほどバタバタなんです。

紅葉が少し降りてきました。

白馬全体の山を見上げると 紅葉が山頂付近で見られます。

少しずつ 降りてきています。

里にも 鳥から目立つように 木の実が赤くなっています。

キツネやたぬきの目撃情報もあるようです。

道を歩けば 山栗のいがが落ちてたり。

もうすっかり 秋本番ですね。