戸隠の隠れた名店で天ざるそば!


間もなく 新そばのシーズンとなります。
ちょっとまだ早くて 新そばでは ありませんでしたが
おそばを食べに 戸隠まで 行きました。
中社手前の以前もお邪魔した「水車の山一屋」さん・・・
「あれ?」
自分の畑で採れたそばで 地産地消にこだわった 田舎らしい
おいしい名店ですが 工事中なのか
閉店していて 人の気配が全く有りませんでした。。。
古い佇まいなので 改装でもするのでしょうか?
目指すは 春に行った戸隠牧場入口の「岳」さん。

天ざるを 注文すると 山盛りの天ぷらには リンゴの天ぷらも!
しょうがを入れた天つゆか お塩で食べます。
おそばは きれいな ボッチ盛り。
やや 細めに切られて
タレが お出しが効いて とても おいしいです。
のど越し つるつる、つめた――い 水でしめてあるので
おそば やっぱり おいしかったです。

おそばが出る前には 春は山菜等を ちょこちょこ出してくれましたが
この時期は 蕨そして 冬瓜を煮た 珍しい田舎料理が うれしいです。
デザートにそばソフト 必ず 食べます。
ミルキー 濃厚であまり おそばの香りが 分からないですが
甘くて すごく おいしいです。
戸隠の中心から少し 外れた所にあるので 知る人ぞ知る名店ですよ。