カタクリきれい!カタクリ祭りも!


昨日は 白馬五竜観光組合主催で「カタクリ祭り」が
開催されました。
白馬五竜には この 貴重な紫色のカタクリの花が
群生する場所もあり 毎年 それを祝って 景気づけのお祭りを
します。

お天気が 少し心配でしたが 曇りですみましたので
屋外のテントでの模擬店、大盛況でした!

打ちたてのお餅、山菜の天ぷら、豚汁は オール100円!
そば名人 ペンションクックさんによる 手打ちそばは 500円!
咲ちゃんとトロイのハンバーガーも500円!

「ねー、ねー みんな これ カタクリ祭りなんだけど
お花 ちゃんと 見たの~?」

花より団子で 食べて 飲んで おなかいっぱい!!(>_<) 組合員の手作りお祭りなので 知っている人ばかりですから 余計に盛り上がります。
毎年 招かれる 歌手の歌う「流星エアポート」の曲が
いつまでも いつまでも リピートして
「昭和の日にふさわしい」 そんな のどかなひと時でした。
でも カタクリの花は まだまだ 見れるのに お祭りは
たった1日というのも さびしいものです。
せっかく きれいに咲いているのに・・・
千曲のあんず祭りや高山村の坪井の桜 また 徳合のしだれ桜でも
地元の人が 期間中は ちょっとした おもてなしをしています。
せめて 当番制で テントで物販位して 白馬五竜の
カタクリの花を もっともっと 多くの方に 楽しんで頂きたいと
思っています。