富岡製糸場へ 白馬から出かけた日は
当然 せっかく出たからには ただではかえりまへん!!
あちこち 数か所を見て回りました!
そのひとつ、富岡にある 「シャクヤク園」
ネットで検索しても なかなか出てきません。
さらに 場所を検索しても グーグルマップで 違う場所に
マーキングされるので 事前の念入り調査が必要ですが
富岡のもみじ平総合公園の北側から 左へ 入ってすぐです。
只今 丁度 見ごろですので 手作り看板があり すぐわかりました。
最初は 切り花用の栽培で始まったようですが 白 ピンク 赤と
咲き方こそ フラットですが 大輪の薔薇が一面に咲いているように
見事でした。
うちにも シャクヤクがありますが 花が咲くと頭が重くて ぐらんぐらん
してしまいます。(笑)
おそらく 転倒防止用の 柵の思われる アイアンが 規則的に
組まれてましたけど。
小高い丘の様な立地で 満開のシャクヤクは 見ごたえがあります。
バラやポピーなど 少しだけ 違うお花も 見事に咲いて
色を添えていました。
入場は 300円ですが 入場せず 外から眺めるだけでも
十分に楽しめます。(農家の方 すみません)
お時間のある方は 是非 中へ入って しっかり堪能して下さいね。