諏訪湖の花火 無事に4万発!


昨晩は 大イベント 諏訪湖祭湖上花火大会でした。
何といっても 昨年は 開始40分しないで 雷雨に見舞われ
初の中止という 悲惨な事態でしたので
「ことしこそは!」の地元の情熱で 時々雨が 降ってしまったものの
無事に 最後まで 4万発を夜空に上げることができたそうです。
私たちは 宿泊側なので この日に 花火を見に行くことは
一生ないか。。。と思いますが 近くでの大イベントが
成功することは ほっとします。
とにかくよかった、よかった!
昨夜は バスツアーで花火大会のお客様が ご宿泊でした。
「きれいでしたよ~ もう 満足よ~」
ほっとします!(#^.^#)
あいにく 上諏訪の駅で ホームに人が落ちたりして 大会終了後に
電車に乗るのが 1時間半遅れになったため ホテル到着は
夜中の2時を過ぎてました。
昨年の思いをすれば 大したことはありません。
昨年は 雷雨のため電車もとまり 避難所ができるほどの大騒ぎで
宿にたどりつけなかった お客様もあったそうですから!
そんな 思いをしてまで 毎年 見物を楽しみにして下さる
観光客がたくさんいらっしゃることは 有難いことです!
見物客は 50万人!
ちょっと 田舎では 想像がつかない 群衆の規模ですね、、、
あ~ 今年も 夏が 少しずつ 終わりに向かっている感じがします。