ピクニック気分で石窯ピザ!


本州で一番広い牧場 「長門牧場」 昨日の続きです。
長野県上田市の南に位置するこの牧場へは
行きは 白馬から 安曇野IC-諏訪IC まで 中央道にのり
その後 ビーナスラインを 一部通りながら
白樺湖へ出て そのまま 蓼科山を 右手に見ながら
北へ向かいます。
霧ヶ峰 車山高原を通るルートは ないものか、と思いましたが
どうしても 寄り道になるので 先日もあきらめて 直行!
約2時間かかりました。

お目当ての 石窯で焼くピザを 牧場の見えるテラスに座って
頂きます!
生地が厚くもなく 薄くもなく 丁度よく 小麦の焦げた風合いの
ピザ。もちろん しぼりたての牛乳も頼みます。
生ハムのサラダた ケーキサクレも頼んでみました。

レストランの中央で 若いお兄さんが きびきびと ピザを
広げて トッピングして 窯の中へ入れ 焼きあげていくのも
よく見えます。
外に目をやれば 遠くには 北アルプスも見える絶景の広大な
緑が延々と広がっています。
すべてが総合的に 「おいしい!」を言わせるのだな、と感じます。
「お い しーーーい!!」(^O^)/
トラクターツアーも体験し 帰りは 北へ上り 上田方面から。
少し 遠いいですが 絶品ピザを 自然の中で 味わいたいなら
間違いなく ここ「長門牧場」が お薦めです。