外国人に大人気のスノーモンキーに行ったよ。



世界唯一 温泉に入る猿で 外国人に圧倒的な人気の
「スノーモンキー」
少し前までは 地獄谷野猿公苑の名前で ほそぼそと
観光案内にありましたが 今や長野県を訪れる外国人が 必ず
立ち寄る位 大人気スポットとなりました。


そんな 人気スポットへ 私たちも 一度行ってみよう!
ということで 本日 JA大北共栄会の研修旅行で 行って来ました!
まず・・・思ったより 歩きます。ちょっとした山道。


自然の山道を 25分ほど歩くと 川沿いに 地獄谷噴泉が見えて
きます。


その辺から 猿がちょろちょろ!
入園料500円払って 更に 奥へ進むと川の脇に
露天風呂のような 形で 温泉があり おさるさんが たくさん
入って あったまっています。


みんな とっても おとなしくて マイペース。
お風呂の正面の崖にも 赤ちゃん猿を抱いたママ猿さんが だんなに
背中を掻いてもらって 仲睦まじいこと!


ひたすら 餌を食べ続ける猿もいました。


とにかく 人がこれだけたくさんいて みなカメラを向けているに
全く動じません。
「見られてる」感が全くなくて 自然そのもの。
餌付けされているせいか 奪い合ったり 喧嘩するといった
凶暴性が見られません。
温泉であったまることで みな気持ちが 穏やかなのでしょうか。
猿が おとなしいので 観光客も安心して その様子を見たり
カメラに収めたり出ます。
このあたりが 人気なんでしょうね。
少し 歩いて その先に すばらしい ご褒美の光景が 広がる・・・
そんな 構成です。
外国人に人気なのがすごくよくわかりました。
これからは 日本の人も どんどん 押し寄せるかも・・
スノーモンキー 白馬からも冬は毎日 ツアーバス(外国人向け)が 
出ます。