まるで プロバンス気分のレストラン



飯綱町の 「サンクゼール」では 奥にある
ぶどうの畑を回って 少し残っている ぶどうを 摘んで
食べてみました。


ワイン用のぶどうなんて 滅多に食べられるものではありませんが
樹で熟してしるので 甘い おいしい ただし 種が大きい!
4種類のぶどうを食べて見ましたが 何度聞いても
ぶどうの品種まで 覚えられませんでした。(笑)
・・・・確か 一つは サンローラン
赤ワイン用のぶどうの木は 真っ赤に色づいていました。


さらに 奥へ進むと 真っ白な フランスの田舎町にあるような
教会がありました。
うーん ロマンティックですね。


教会を背に 前に広がる 絶景には 言葉を失うほど
感動です!
まるで 南フランス 「ここは プロバンス?」
錯覚しそうな 光景ですが 奥には 浅間山まで 見える
山並みが広がります。


そして 絶景を独り占め するように レストランが 建ち
中で 飲める人は サンクゼールのワイン 飲めない人は
コーヒーを頂きました。


本当に 贅沢な 昼下がり。
何処かのお城の サンルームにでもいるような お姫様
気分です。
広々とした景色を見ると 心も 広々するものです。