
白馬のとなり 大町市の中学の同窓会「26会」の皆様に
お越しいただきました。
皆さん 来年で80歳!
めちゃくちゃ 元気です!ヽ(´▽`)/
都会の人と違って まだまだ 現役バリバリで
お仕事をされている方のあります。
お仕事以外 畑仕事や家での役割を担っている方も
いらっしゃいます。
とにかく 歩き方も元気で 階段も ポンポンと
跳ねるように 上り下り!
宴会が始まりました。

正直 食べきれないだろう、というお料理が 並びました。
ビールの注文 がどんどん 入ります。
一升瓶が どんどん あきます、
お皿が どんどん あきます、
蒸し物の蓋を 下げようと思ったら
「これで 酒のんでるんだからー」と言われて びっくり!
かなり 飲んでいるにも関わらず
「お料理 本当においしかったよ、ありがとう ありがとう」と
何度も お礼を言われてしまいました。
翌日は マイクロバスで 白馬周遊。
大町の方ですから 大体のところは 何度も行かれてます。
お天気が良かったので 白馬五竜のテレキャビンで
空中散歩も 満喫されました。
テキパキと集合されて 本当にお元気でびっくりしました。
ありがとうございました、いつまでも お元気でねー!