「ちょっと 遅かったけど よかったよ」
長野の知り合いが 白馬までわざわざ出かけて 四十九院のこぶし
の写真を撮りに来て 見せてくれました。
最初の目的は 小谷村の「眺望の里の桜」
でも こちらは ほとんど終わっていたそうです。
四十九院のこぶしの花は もう ピークをすぎていたけど 水を張った田んぼに
白馬三山が 映って きれいだったそうです。
「これは 行くしかないでしょう!」
夕方 もう 日がくれそうな時に ようやく出かけて パチリ!
夕暮れ・・・とは 程遠い状況で やや暗めの写真(>_<)
でも 菜の花が 全体を明るくしてくれて
こぶしの木 白馬三山 菜の花畑・・・・
ちょっときれいな情景を おさめることができました!
菜の花 というのは 早い話 野沢菜ですね。
残雪の雄大な景色に 本当に よくあいます。
ステラベラから 車で10分とかからない 近い場所ですが
やはり タイミングが大事ですね。