白馬五竜 コマクサも青いケシも!


大型の台風8号の発生で 今日の白馬は 一日雨予報。
がっかりですね~。
実は 今日は 白馬五竜高山植物園の観光関係者の内覧会なのです。
ガイドさんがついて 案内してくれるので 楽しみにしていたのですが
この雨では ・・・・(T_T)/~~~
先日 ざっと 見に行ってきました。
展望リフトに乗って の大展望。


スキーシーズンとは 全く 印象が違います。
そして 遊歩道を下りながら 景色とともに いろいろな お花が見れました。



主役は なんといっても ピンク色のコマクサでしょう。
白い絵の具を混ぜて作ったかのような ライトグリーンの
葉っぱと おなじみのピンク色のぷっくら とした 折り紙細工の
ような お花。

花の形が 馬に似ているから 駒 → コマクサ らしいです。
馬というより かわいい イヤリング見たいですけど・・・
小さな可憐なお花ですが 色合いが 何とも 女性好みの
かわいい花です。
栄養のない がれ地に 咲くのですが さすが 高山植物の女王と
言われるだけの 美しさがあります。
この花を 近景に 背後の北アルプスをバックにした 写真を撮りたかった
のですが 花が あまりに 地面に近いので 
這いつくばって見ましたが うまく撮れませんでした。(>_<) ソフトクリーム食べたさに みんな は どんどん 行っちゃうし。。。。 八方の方に ヘリコプターで荷揚げしているのが 見えました。
夏山の準備の着々です!
雨が上がったら また 行ってみますね~
青いケシ ミヤマオダマキ・・・・次々いろいろな花がみれますよ~