ここのところ 「白馬五竜高山植物園」目当てのお客様が
増えています。
「ちょっと詳しそう・・・・」
と思って 伺うと 大体 お花が大好きな方の集まりだったりします。
この連休も 神戸から 高校時代の生物のクラブの先輩、後輩
10名様で お越しくださいました。
大糸西線が 土砂崩れで まだ 不通なため 日本海周りの
ルートに変更されて 電車でお越しです。
通常だと 白馬五竜高山植物園に 2時間位滞在されますが
このグループの方は 朝から 最終まで 時間をとって
本当に ゆっくり じっくり 堪能されたようです。
お花だけではなくて 野鳥に詳しい方、蝶々に詳しい方も
いらして お互いに 勉強になるようです。
お花も 鳥も 蝶々も 考えてみれば 共生している
わけですものね。
おまけに スキーもプロ級の方もいらして 生物 自然
スポーツ と 人間 いろいろなものと 共存しているんだな~
と思ってしまうのです。
何やら 珍しい 蝶々がいたのか 一同 一斉に写真に収めて
熱心です。
日頃 見過ごしてしまうものも お客様から 教えられます!!