日本経済新聞の「何でもランキング」
いつも ユニークなテーマで 日本中のものを 独自に
ランキングして発表しています。
今日のテーマは「絶景リフト 雄大な自然を体感」
その栄えある第一位が 「白馬・八方アルペンライン観光リフト」でした。
わーーい!ぱんぱかぱーーーん!!(^O^)/
北アルプス迫る空中散歩というキャッチフレーズ
2位は志賀高原 横手山スカイリフト
3位 剣山観光登山リフト
「白馬五竜高山植物園アルプス展望リフト」は 8位に入ってました!
パチパチパチ!!
5位の車山展望リフトを合わせると 10位以内に長野県が4つも!!
スキー場のリフトを観光用に運行するところが多いし
そもそも スキーは雄大な自然あってのスポーツですからね。
高山植物の魅力ももちろんですが これからは 紅葉が山々を
錦に彩り その大パノラマを堪能できる 日本ならではの
秋色の季節を迎えます。
少ずつ 季節が 移り変わる様子が 絶景リフトに乗るだけで
体感出来ちゃいます。
景色がいいところは ほとんど 標高が高い所にあるので
着るものは 一枚多め そして 登山の領域に近いところもあるので
雨具なども しっかり持って 歩きやすいお靴でお出かけください。