白馬村地震情報 家が・・・道路が・・・



昨日夜 10時8分 白馬村は 大きな地震に見舞われました。
コンクリートのホテルも 突き上げるような揺れ 比較的長く
大きな揺れに 騒然と みな 立ち尽くしてしまいました。
「こわーい」
一瞬 停電がありましが すぐについて 現状を把握すると
まあ グラスが壊れたり ワインが割れたりした程度。
大丈夫です。






朝 地区の役員なので 被害の大きかった堀之内地区へ 行くと
すでに警察 消防 報道陣で 騒然としていました。




知り合いの家も 崩れ 公民館も 崩れ 悲惨です。
家が壊れたり 道に ヒビが入って 隆起したり 東日本大震災を
思い起こす光景。






平川の橋も 少し段差ができてますが この程度は 大したことがない方です。
大きなけが人などの情報がないだけ 一安心です。
現在 オリンピック道路の白馬村内、国道148号線の岩岳入口~
小谷にかけて また 白沢トンネル付近が 通行止めです。
長野から入る場合 大町経由なら 可能でしょうか?
道路状況 交通状況の把握が まだですが 一部をのそけば
ほとんどの施設は 問題ないようです。
多くの方々からご心配頂きまして お電話 メール ありがとうございます。
私たちは 大丈夫ですよ~。
思いがけない アクシデントが 長野県続きます。