初滑り行ってきました!白馬47はいきなり全面滑走!



昨日 いきなり オープンした 白馬五竜アルプス平へ
早速 滑りに行ってきました!
雪が降り わーおー! ホワイトアウト!
せっかくの北アルプスも見えません。
ぜんぜん 圧雪してないので やや湿った雪が
深く ふわふわ状態で 思ったより板が沈んで 滑りません。
最初のリフト乗り場に行くのに 途中で 止まって
エッチラ オッチラ 漕いで歩きました。(笑)
山頂も 寒く 一面 雪 雪 雪。
雪面がよく見えない上 板が 思うように 進まないので
慎重に 慎重に ほとんど ボーゲン状態です。
それでも 1年ぶりの この新雪には ひとしおの
喜びに興奮してきます!


2本目からは 少しずつ 体も慣れて「滑る」に近くなってきました。
でも やっぱり スキーは 楽しいです。
昨日は 全く公表せずに オープンしたので 人も少なく
マイゲレンデ状態。
八方や栂池も オープンしましたが あちらは 前日から公表していたので
結構大勢の人が 待ちわびるように 繰り出したそうです。
今日 6日からは 白馬47スキー場が いきなり 全面滑走でオープン!
(若干一部は 閉鎖コースあり)
とにかく 上から 下まで 長いコースを 滑れちゃうのですから
ご機嫌ですね。
さあ 今年は いろいろありましたが スキー場 無事オープンで
スキーシーズン開幕です!