春節で白馬も大賑わい!

IMG_8917c.jpg
今週は 中国の旧正月 「春節」で 白馬もすごい にぎわいになっています。
ステラベラにも 中国からのお客様が 数組いらっしゃいました。
アジア圏が おそらく お休みになるんでしょうね。
シンガポールからのお客様が圧倒的です。
シンガポールやマレーシアなどに 在住している ノルウェー
エストニア フィンランド フランス イギリスなど国籍は いろいろです。
1月は オーストラリアの方が 圧倒的でしたが 今週は
北欧やヨーロッパ生まれの アジア住まいの方が どーーっと
白馬に来ている感じです。
「○○ レストランの予約を取ってください」
夕方に 頼まれても・・・「いっぱいだそうです」
「明日の朝 7時半に タクシーお願いします」
「。。。。。9時まで 無理だそうです」
「けがをしたので 長野駅まで タクシー手配してください」
「。。。。どの会社も いっぱいで難しいそうです・・・」
こんな調子で ホテルもレストランも タクシーも
どうにもならないくらい いっぱいです!
そういう時に限って けがをされる方が 多いのです。
白馬も お正月や旧正月には レストラン そして タクシーが
足りてないのは 明らかです。
お帰りの長野行のバスも 増発便は でますが バスを待つ人の列が すごいです。
長野から来る時には バス停も 看板と小さな小屋が1つあるだけですから そこへ降り立った
外国人が 何も情報も案内もないところへ ポツリとおろされる不安と言ったら
大変なものでしょう。
外国人が多く 大賑わいですが 課題も いろいろ見えてくる この頃です。