毎年 毎年 使っていた スキー手袋が ボロボロに
なって 親指から 訳のわからない粉が落ちます。。。。。
革の上に張ってあった 合皮が 乾燥して ポロポロ落ちて
ハゲハゲです。。。(ToT)/~~~
今 スキー用の手袋を探すと 意外と 簡単に買えません。
合成布や ゴアテックスの3000円前後のものは あちらこちらで
売ってますが なかなかいいのがありません。
オリンピックに刺激されて やっぱり革の手袋じゃないと・・・
探しますが ボード用の手袋は いろいろあるのに
スキー用の かわいいのは ないんです!
スキー用は 本格的な選手が使うような 指1本1本に
プロテクターが ついて ゴツイ!!のは ありますが
高~い!!(>_<)
「ロイッシュ」というドイツの手作り手袋から始まった ブランドがあります。
ちょっと かわいい手袋がネット上に出てました。
ほとんど 売り切れでしたが 偶然にも
サイズ 色ともに 気にいったのがあって 買いました!
はめてみると さすがに ふっくらして とてもいい~ (*^。^*)
手袋でスキーがうまくなるといいんだけどね。
ところが 新しいせいか・・・これも 白い粉が ポロポロ・・
「え~ 大丈夫~?」
「新しいからじゃない?」
粉が気になりますが・・・早速 はめて スキーに行ってみます!(^O^)/