創造開発研究会の皆様は デザイン関係の芸術性豊かな方が多く
多方面でご活躍なので グルメな方が勢ぞろい。
オードブルは 少しワインに合わせて おつまみ系のバリエーション
日本海のヒラマサとアオリイカのカルパッチョも。
ミニパイの中は 牛ののどのお肉のシチューだそう。
スープは ピーナッツバターかぼちゃと本当にピーナッツペーストで味付けしたもの。
日本海のヒラメには 見た目まるで マツタケ!ですが スペイン産のポルチーニ に
ポルチーニソース
信州で育った牛のサーロインポワレは マデラ酒のソースで
牛の胃袋をイタリアン風味で味付けした付け合せも。
デザートは ほろ苦い キャラメレーゼムース
どれもこれも シェフの手の込んだお料理でしたけど
この後の 2次会でも 皆さん もりもり 御夜食やスナックを召し上がりながら
飲んでらしたので・・・・すごいです。