私事ですが 前日は お孫ちゃんの「お食い初め」
地方によっていろいろなやり方があるようですが
ママさんががんばって おせち料理のような 煮物も作りました。
通常は5品くらいらしいのですが
タコの酢の物も 多幸 ということで おめでたいので
作ってました。
梅干しも しわが出るくらいまで長生きするように!と
用意。
小石も 丈夫な歯になりますように!と ちゃんと用意しましたよ。
お孫ちゃんも おしゃれなワンピースを着たのですが
汚れるので ふりふりのよだれかけをつけたら
フランシスコザビエルのように なってました!
日本の昔ながらの習慣に 触れた 大切なひと時でした。