今年もかけはしプロジェクトで アメリカの高校生が
来てくれました。
カルフォルニア州の高校とオハイオ州のインターナショナルスクールの
日本語を学ぶ生徒たちだそうです。
2つの別々の高校ですが すべて 同じプログラム。
大町市のお祭りを体験したり 松本を散策したり
最初の2日間は 白馬でホームステイ。
皆 とても おとなしくて シャイな感じ。
意外とスマホをいじってたり シャメを撮る姿がなくて
アジアの若者とは 全然違いました。
今回は 日本語のとても上手な先生もいらして いろいろなお話も
聞くことができました。
選抜されて 厳しい選考の後 思いがけず日本に来れた生徒と先生
貴重な時間を過ごして 将来きっと また日本に来たことが
プラスになりますように!